MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

《大阪開催》7/18(木) 骨筋解剖生理学講座Ⅱ🐬

2024年07月23日

本日は【骨・筋解剖生理学講座Ⅱ】の開催です👏✨

お休みの方が複数おられましたので、なんと今日は奇跡のマンツーマンレッスンとなりました✨

という事で、生徒様の聞きたい事により寄り添った内容に💪✨

 

まずは頭蓋骨から詳しく学びます💡

ヘッドマッサージをされる方にはこの辺りの解剖学というのはとても大切かなと思います😊

 

骨の種類を学ぶと、頭には知らなかった骨が沢山出てきます💡

凄く小さな骨のひとつひとつまでしっかりと意味があるので、こちらは生理学とも合わせて学んで行きます😉

 

特に涙の通る道や鼻の骨💀

また副鼻腔炎で悩まれてる方も多いと思いますが副鼻腔の構造や役割りが分かると人体の構造が更に面白いです😍✨

 

特に小顔に関わる事に関しましても、骨の構造がわかる事で小顔したいと思った際出来る事と出来ない事が分かってきます😌

 

骨を学んだ後は筋肉です💪

お顔の施術をされる方にはこれもとても大切なお話しで、どこの筋肉が硬くなる事によりどこにシワが入ってしまうかというのは、全女性が気になるお話しじゃないかなと思いました🫣

 

またヘッドマッサージをされる方にも、どこにどんな筋肉があるから特にここをやってあげるといいよ!ここは膜になってるからあまり気持ち良くないよ!というお話しもとても実践に役立つ情報をいただけたなと思います😊

 

そして午後からは、実際の体に筋肉を描いていく【体表解剖】のスタートです🎊

まずは上肢帯から💪

体表解剖を行うときも必ず骨を学びその後に筋肉を学びます💡

骨に筋肉がついているのでこれが大切です💡

 

筋肉の起始停止、そしてどんな動きをするのかという作用、併せて筋トレ法とストレッチ法🏋️

筋トレ法とストレッチ法というのは、筋肉の起始停止作用というのが理解出来ると自然と理解出来るようになるので、難しい参考書とかも実は凄くシンプルな事を言ってるんだよと教えてもらいました😊

本で学ぶと難しいしややこしいと思う方も目の前で実践的に学ぶと凄く分かりやすいです😉

 

また、骨の絵と筋肉の絵。





よく見るけどもそれが実際の体になるとこれがリンクしない…という方も、骨と筋肉を描いた上で実際に触りながらやる事で、よりいつも自分が施術する体というもののイメージも凄く湧きやすくなります😉

 

立体になると分かりづらいところも、表から見るとここはこの筋肉、裏から見た時は表の筋肉がここにもついてる、と混乱しやすいところまで丁寧に説明していただきました☺️

 

特に間違えて押してしまいやすい骨🦴

知らずに押してしまうと受けてる方は凄く痛いです🥲

 

知らない間に押してしまっていないかもここで再度確認してみて下さい✊

本日の生徒様✨

感覚でやってるとおっしゃっていましたがセンスが抜群で全て❣️素晴らしかったです😊✨

 

骨の位置や筋肉の位置もすごくよく理解しておられて👏✨

普段こんな風にやっていますと言ってやってくださった施術が凄くお上手で

これって意味ありますか?

これってこんな感じで合ってますか?

というもの全てめっちゃ良い‼️と先生も太鼓判でしたね😆✨

 

その中でも、例えば大きい男性に対して行う施術はこんなやり方はどうか?

筋繊維はこう走っているのでこんな感じで、揉み方は強弱をこんな風につけて💡

と本当にそのまま使える形で実際に体を触りながら施術を行いながら体表解剖を行うことが出来ました😆

 

既に素晴らしい手技をお持ちでしたが、バリエーションが増えたり大きい方に対しても自分の体に負担のない形でやるやり方を、本当に盛りだくさん各部位一つずつ沢山学べました😊✨

 

足首の太さを取ったり、むくみを取りたいといったときに教えていただいた筋性静脈洞のお話しは、なるほど〜👏✨と思わず拍手してしまいそうでした😍

 

“効率的にアプローチするにはどうすればいいか”

という生徒様からの質問は、多くのセラピストが抱いている疑問だと思うのでより効果的な施術を教えていただいて今日帰った瞬間から使える学びだったなと思います😊✨

 

また生徒様のお悩みの足のむくみに対して、原因が分からないとのことで先生からのいくつかの質問💡

立ち仕事ですか?水は飲んでますか?

という質問は皆すぐ出ると思いますが…

 

心臓は?腎臓は?甲状腺は?

じゃぁこれではないか、

これでも無いか…と次々質問がありましたが

体のことを学ぶということの大切さを目の当たりにしたなと思いました😊

 

知ってるか

知らないか

 

それで、どこに原因があるだろうか?と考えられる選択肢が生まれ、相手に質問する事で考えられる原因の絞り込みを行えるんですね😉

 

これは体のいろんなところで言えると思います💡

だから体の事を勉強するってお客様のお悩みに寄り添いたいと思ったときに凄く大切な事だなと今日改めて感じました😊

 

また印象的だったのは

小円筋大円筋や広背筋小胸筋の施術、上前腸骨棘付近の施術、胸鎖乳突筋の施術です💡

 

胸の周りや鼠蹊部付近、腋窩、また首に関しても危ないから触らない方がいい✋や、デリケートなエリアだから施術禁止🈲

といった方針の会社もあるかもしれませんが、どこを触ると何が危険なのかという事を事細かに教えていただきました😊

 

スタッフさんに教えるときも「感覚的に教えていて痺れが出たという方がおられて…」というお話しでしたが、それもどこに神経が通っていてここを押すと痛むよ💡だったり

普段されてる施術で、お客様から痛いと言われた際こんなアプローチ法はどうか?や、首周りのどこがなぜ危険と言われているか

 

「触って良い場所いけない場所」

なんとなくダメ、ではなく

 

この時はなんか上手くいかなかったから使わないでおこうという判断だったものも、なぜそうなったのかをしっかりと解明、解説していただいたので逆に誰かに手技を伝えたい時にも

人から教えて貰うとそのまま言語にして他の人にも伝えやすいなというのも発見でした😊✨

 

何か聞きたいところある?

の質問に、各部位全てで質問をくださったことも素晴らしく、お話しを聞いてると普段からご自身で分からない所を調べておられるようで、常に真摯にお仕事に取り組んでおられるんだろうなということがとても伝わってきました☺️

 

沢山いろんなやり方で施術していただきすっかり私の体も軽くなりました🥰🙌


お客様に絶対喜ばれるだろうな🤤と想像しただけでワクワクですね☺️✨

 

本当に充実した中身の濃い時間を一緒過ごさせていただいてありがとうございました😊

 

まだ風邪気味とのことで、一日フルパワーだったと思うのでお大事になさってください☺️

 

オリエントセラピースクールではマンツーマンレッスンの【プライベートレッスン】も受付中✊✨

お気軽にお問い合わせ下さい😉

🐧———————————————-

TEL/FAX 06-6632-6662

E-mail   shimada@ots-pro.com

公式HP   http://www.ots-pro.com

各吸玉セミナー http://www.ots-pro.com/courses/suidama/

———————————————-🐧

オリエントセラピースクール

スタッフ奥田

ブログのTOPへ
06-6632-6662