MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

校長のきまぐれブログ 第18回 「プロへの意識」

みなさん、こんにちは。

最近、「オオクワのブリード」にハマっている島田です。笑

先日、1齢(初齢)幼虫1匹を入手したので菌糸ビンにセットしました。

上の子は、約半年後には3齢(終齢)幼虫となりこのサイズになります。

成虫の大きさは、この段階で決まります!!

気持ち悪い何て言わせませんよ!!笑

1匹の幼虫が成虫になるまで、2~3本の菌糸ビンが必要なので、

結構お金はかかります。笑

我家の玄関のクローゼットは、こんな感じになります!笑

 

ここでオオクワのブリード方法をご説明致します。←いらんか!、、、笑

①産卵木を半日水に浸ける。

木が全部が浸かるようにレンガや漬物石などの重しを上に置く。

②半日陰干しした後、皮を剥く。

③発酵した特製マットに産卵木を埋めこむ。

今回の即ブリペア!! ♂♀共に、岡山県 津山産

※即ブリ(即ブリード)とは、交尾・産卵可能なペアのこと。

④♂♀それぞれの餌場を作り、転倒防止木を置いてセッティング完了!

ペアリング開始!

お見合い中です!笑

仲良くなるペアと、喧嘩してしまうペアも、、、

人間と一緒で、相性があります、、、

さてこの子たちはどうかな、、、笑

また、幼虫の割り出しの時に続編を書きます!←いらんか、、、笑

うまくいくと20~30個の卵が取れます。

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前置き長っ!!

さあ、ここから本題!!!!

 

本日は、生徒さんのノートをご紹介。

久しぶりのレッスンに、朝4時に起きて予習勉強されたそうです。

私より年上の現役看護師の生徒さん。

「努力」ですよね。本当に頭が下がります。

勉強は、自分の為。

↑このノートは、また別の生徒さん。

めっちゃ解りやすい自分だけのマニュアル!!

素晴らしい!!

 

勉強は、毎日反復することが大切です!!

プロを目指す強い意識を持って下さい!!

中途半端な志や努力では、到底プロにはなれません!!

 

クワガタのブリードも、、、

なんでやねん!!

おわり。

 

 

 

校長の気まぐれブログ 第17回 「東洋医学セミナー」

2017年07月14日
テーマ:セミナー

皆さん、こんにちは。

最近、「塩ラーメン」にハマっている島田です。笑

森 美侑紀先生のパクリやん!笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今回は、

東洋医学セミナー第一回、第二回の様子です。

【第一回】

・東洋医学とは…アジア諸国の医学について、

・中医学とは?

・東洋医学の歴史

・東洋医学の発展

・西洋医学との比較

 

【第2回】

・経絡の意義

・十二経脈

・奇経八脈

・十二経脈の流注

・経穴の種類

皆さん、とても熱心!!

私も熱男で頑張って教えてまーす!!!!

 

次回、第三回 東洋医学セミナーは、

7月20日(木)10:30-12:30

テーマは、

・陰陽論

・陰陽の発生

・五行論

・五行の相生と相剋

※第三回からの参加や、単回のご参加もOKです!

 

ちなみに、アンコールレッスンを19日(水)に行います!

【1部】13:00-15:00

第一回 東洋医学セミナー

・東洋医学とは

・中医学とは?

・東洋医学の歴史

・東洋医学の発展

・西洋医学との比較

 

【2部】15:30-17:30

第二回 東洋医学セミナー

・経絡の意義

・十二経脈

・奇経八脈

・十二経脈の流注

・経穴の種類

 

まだ、予約受付中です!!

是非、この機会にご参加下さい!!

 

では!!

ばいなら!笑

 

 

 

 

★校長のツボ100選 第1回 「中府(ちゅうふ)」

2017年07月13日
テーマ:ツボ講座

皆さん、こんにちは。

最近、「スモークささみ」にハマっている島田です。笑

最近、新しいダンベルを買って、筋トレに燃えている私ですが、、、

みんなに「プロテイン飲んだ方が早いやん!」と言われながらも、、、

サプリメントがあまり好きではないので、

地味にささみや脂の少ないお肉で頑張っております、笑

いつまで、続くやら、、、笑

皆様にまっちゃんの様な大胸筋になったら、

ピチT着てご披露致しますね。←いらんか!笑 セクハラやん!!笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、今日は真剣!!

初企画!!!

「校長のツボ100選」と題しまして、

WHO認定の361穴から、経験をもとに臨床で効果が高い経穴をご紹介し、

東洋医学の経穴(ツボ)についての知識を高めていただいたり、

少しでもツボや東洋医学に興味を持っていただけたらと、

兼ねてから温めていた企画をスタートさせます!

 

このツボ100選では、ツボの正しい取り方、効果、

経穴名の由来などについても詳しくお伝えします!

鍼灸院、整骨院、リラクゼーションサロン、エステサロンなどで

施術に取り入れていただければと思います!

また、セルフケアにも役立てて下さい!

 

※但し、、、笑。この企画も、校長の気まぐれですので、

不定期のアップなりますが、楽しみにお待下さい!!

 

それでは、記念すべき第1回のツボは、

手の太陰肺経

中府」(ちゅうふ)です!!

別名:膺中府(ようちゅうふ)、肺募(はいぼ)

要穴では、「肺経の募穴」

募穴とは胸腹部にあり、その臓腑の気が集まるところで、

臓器に異常があると反応が出やすいところになります。

 

要穴は、重要な役割を持つ経穴になります。

電車の駅で言うなら、急行、特急が止まる大きな駅になります。

 

【取り方】

鎖骨下窩の陥凹部で烏口突起の内方にある雲門(うんもん)の下1寸に取ります。

黄色いポイントが雲門で、緑のポイントが中府です!

鎖骨、肩峰、烏口突起、大胸筋、三角筋を描いています。

 

1寸とは、母指(親指)の第一関節の横幅で取って下さい。

指幅でツボの位置を取る同身寸法の場合、受ける人の指幅になります。

受ける人が男性ならその左手、女性なら右手になります。

 

【効果】

咳、痰、鼻水、しゃっくり、喉の痛み、にきび、肌荒れ、

気管支炎、喘息、無気力、肩こり、胸郭出口症候群、五十肩、

肋間神経痛、母指の腱鞘炎など…

 

中府の中は三焦の中焦を指し、

府は中焦の気が集まるところという意味です。

この気は、中焦の中脘(胃体部)から起こり水分穴で大腸を絡い、

胃口(噴門部)より、肺・気管・咽頭を巡り、

中府より体外経絡となって走行します。

前腕では、橈骨動脈の上を走行します。

列欠より、絡脈により手の陽明大腸経に連絡しています。

↑赤線が手の陽明大腸経で、緑のポイントが商陽、

青線が手の太陰肺経で、黄色のポイントが列欠です。

 

中府は、WHO認定穴の第1番目の経穴です。

電車で例えるなら始発駅です。

中百舌鳥駅です!!←わからんか!!笑

 

では、次回もお楽しみに!!

是非!お試しアレー!!

 

 

 

(続)東洋医学セミナースタート~!

2017年07月07日
テーマ:セミナー

今度は本当にスタートいたしました!

 

『東洋医学知識アップコース』

 

第1回の昨日は、

 

「東洋医学と西洋医学の違い」

 

東洋医学とは結局のところなんぞや??

 

西洋医学とはどう違うのや???

 

東洋医学の歴史や成り立ちから、現代における位置づけまで…

 

東洋医学という言葉は常に身近にはありますが、その歴史は本当に古く、意外と知らないことが多いんですね 🙂

 

 

そんな東洋医学の基本の”き”を知っていただいたところで、次回は”経絡・経穴”のお話をします!

 

 

【第2回・経絡と経穴】
人体の内外を網のように連絡し、全身に気血を巡らせ、身体を養う14の「経絡」。

その経脈上にある361の「経穴」。

これらについてわかりやすく解説いたします!

 

 

『東洋医学知識アップセミナー』

 

■カリキュラム

全6回。単回受講も歓迎です!ご都合やご興味にあわせてどうぞ(^^♪

●第1回/7月6日(木)

『東洋医学と西洋医学の違い』

※振替開講:7月19日(水)13:00~15:00

●第2回/7月13日(木)

『経絡と経穴』

※振替開講:7月19日(水)15:30~17:30

●第3回/7月20日(木)

『陰陽と五行論』

●第4回/7月27日(木)

『気・血・水の働き』

●第5回/8月3日(木)

『五臓六腑と奇恒の腑』

●第6回/8月10日(木)

『四診(舌診・脈診・顔面診・白眼診・背部診・腹診)』

■ 時 間

各回 10:30~12:30

■ 場 所

オリエントセラピースクール

(ナンバプラザビル8階)

■ 講 師

島田 明広(鍼灸師)

■ 受 講 料

35,640円(税込)/全回

6,480円(税込)/単回

※全回お申込ご希望の方は、初回受講時にお申し出ください。

※テキスト代込み。

※お釣りのないようにご協力くださいますようお願いいたします。

■ 持 ち 物

筆記用具、受講料

 

■ お申込・お問合せ

メール:shimada@ots-pro.com

電話:06-6632-6662

 

「お名前・ご連絡先・参加ご希望の回」を明記の上ご連絡ください。

 

皆様のご参加申込お待ちしております!

 

 

《無料体験・見学 随時受付中》

http://www.ots-pro.com/experience/#contactBlock

校長の気まぐれブログ 第16回 「花菜に行く」

皆さん、こんにちは。

最近、「パン」にハマっている島田です。笑

久しぶりのHanana様(和泉市)

私の家からは、車で15分。

石窯 薪でじっくり焼き上げます。

スモークチキンランチをいただきましたー。

これからは、インナービューティーですよ!

健康・美容は、内側から!!

是非!行ってみて下さい!

 

さて、久しぶりにスクールの様子を。

推拿初級コース、下肢の手技。(大腿筋膜張筋・腸脛靭帯への手根按揉法)

推拿中級コース、ヘッド推拿。(頷厭、懸顱、懸釐穴)

初級コース。陰陽五行論。

中級(美容整体師)コース。顔面の筋と経穴。

以上です。

毎日暑いですが、今日も一日頑張って下さい!!

 

では!!

 

 

 

 

 

 

06-6632-6662