皆様こんにちは。
スタッフの坂口でございます。
12月9日に「第94回 吸玉・筋膜スライドカッピング一日完結講座」が行なわれました!
今回は熊本県からお越しくださいました!
いつもご遠方からいらっしゃる方が多くて・・・
本当に有難うございます!!
この方は「国際骨気師協会 資格取得講座」を以前ご受講くださった方。
そして、今回は復習の方もお一人ご受講されました。
オリエントですでに学ばれた方々で、
お二人ともとても勉強熱心な方々でしたので、
島田先生のお熱もあっちっち。笑
今回もとっっても濃密なセミナーとなりましたよ~☆
それでは、セミナーの様子をご紹介しま~す(*ノωノ)
午前中は島田先生による熱弁座学!
*吸玉療法について
*吸玉の効果
*禁忌事項
*東洋医学的診断
などなど、他にもその時その時で様々なお話が繰り広げられます!
島田先生の話は止まりません(笑)
こちらが今回の完成したホワイトボードです!
午後からは実技レッスンです☆
その前に、身体のことをしっかり理解しましょう~
ということで「体表解剖」です☆
完成!
奥側 浅層部(アウターマッスル)
手前側 深層部(インナーマッスル)
筋肉の位置や走行もしっかりと理解していく必要があります。
足の太陽膀胱経第一行線の経穴にシールを貼っています。
黄色シールは五臓六腑に直結する経穴を示しています。
カップは足の太陽膀胱経に沿って配置していきます!
プラス、肩甲骨中央「天宗」と、中殿筋へも。
これにより、全身療法ができるというわけです!
そしてこちらがスライドカッピングの走行例です!
今回はそのまま筋肉の上から走行例を書きました。
筋繊維に沿って走行していくようにしているのがわかるでしょうか。
そして、棘突起や肋骨の上は走行しないように注意しましょう!!
この講座では背中への吸玉とスライドカッピングだけでなく、
下肢にもスライドカッピングをします。
骨格・筋肉・経絡についてしっかりと理解していきます。
そして足裏にも!
母指球・小指球、踵部以外の、
足底腱膜をスライドカッピングします♪
では、実際にペアになって練習していきましょう!
まずは手動のハンドポンプによる吸玉(カッピング)です。
仮吸引 → 本吸引 の2段階でカップを吸引していきます。
この本吸引では手の感覚で『ちょうど良い』圧にしていきます
コツがあるんですよ、コツが・・・( *´艸`)
それを知りたい方は、ぜひオリエントへ受講しに来てください♫
そしてお次は電動ポンプによる吸玉(カッピング)です。
当校では、手動ポンプ・電動ポンプの両方で施術していただいております。
その理由としては、治療家・美容家の方など、おひとりおひとり環境やご職業は様々です。
ハンドポンプの良さ、電動ポンプの良さ、様々感じるものはありますので、
両方扱ってみてご自身に合うものをお選びいただきます!
「百聞は一見に如かず」ですね(^^)/
カップ配置後はこちら!
綺麗に並べていますね~♫
本来はこのまま10分程放置させますが、
セミナー時は時間が惜しいので、すぐに外します。。。
缶象はこのようになりました。
綺麗なピンク色ですね!
そして、お次は身体にオイル塗布して、スライドカッピングの練習
スライドカッピングも、まずは手動のハンドポンプで。
カップには材質が2種類、形状が2種類あります。
材質はプラスチック、ガラス
形状はストレート、丸
それぞれ特色があり、施術者側や受け側での好みが違いますので、
これも実際に扱ってみて自分好みのカップを探してくださいね♪
そして、電動ポンプでのスライドカッピング!
電動ポンプ専用のガラスカップを使ってスイスイ~っと流していきます。
電動ポンプでは頸部のスライドカッピングも簡単にできてしまいます!
カップは小さめのものを使用します。
肩こり首こりの方はこれが本当に気持ちいいんですよね~(*‘ω‘ *)
最後は足へのスライドカッピング!
背中と同様、筋繊維や経絡に沿って流していきます。
足の内側には経絡が3ライン走行しています。
・足の太陰脾経
・足の少陰腎経
・足の厥陰肝経
冷え、むきみ、セルライトが気になる方はこの内側をがっつりしっかり流しましょう!
※人によってはとても痛いので、ご注意ください( ;∀;)
そして、スライドカッピングの最後の〆は足裏!
キュ~、ポンッ!
キュ~、ポンッ!
キュ~、ポンッ!
実技レッスン後も
補足説明や質疑応答など、
お時間の許す範囲で濃ゆい時間を過ごしておりました(^^)
☆次回の『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』は12月19日(木)です。
年内最後の開催です!
1月以降の開催も順番に決まっていますので、お気軽にお問合せください!
お申込みはこちらへ👉http://www.ots-pro.com/experience/#contactBlock
必要事項をご入力の上、ご意見・ご要望欄へ『〇月〇日 吸玉・筋膜スライドカッピング一日完結講座 受講希望』とご記入ください。
もしくはお電話やメールでもお受けしております!
*TEL 06-6632-6662
*E-mail shimada@ots-pro.com
ご不明点や些細な事もご遠慮なく、お問合せ下さい♫
本日も最後までお付き合いいただき、有難うございました((((oノ´3`)ノ
オリエントセラピースクール
坂口 由貴子
皆様こんにちは!
スタッフの坂口でございます
12月に入り、気温が一気に下がりましたね(+_+)
そして教室内はクリスマス仕様に~☆
スクールの扉を入れば、お出迎えしてくれます♪
外は寒空ですが、
教室内は島田校長の熱であっちっちです!
今日はいつもと順番を変えて、
座学の様子からご紹介!
【推拿初級コース~上肢解剖~】
上肢(腕)だけでも筋肉はたくさんあります!
初級コースでも、甘くはありません!
しっかりと理解してもらいますよ~(`・ω・´)
理解して、ただ揉むだけじゃなくて、ひとつひとつ丁寧に扱っていきましょうね♪
ではみなさんに質問!
上肢の骨の数は左右合わせていくつですか?
・・・
・・・
・・・
答えは、64個です!
(ホワイトボードに答えが載ってますね笑)
・上腕骨 2個
・前腕骨 4個(橈骨と尺骨)
・手 54個
残り4つは、
・鎖骨 2個
・肩甲骨 2個
です!この2つも上肢の骨として区分されます。
【推拿初級コース~肩解剖~】
セラピストが施術していくうえで上手にならないといけないのは、やっぱり肩と腰!
(身体の悩みの1位と2位です)
ホワイトボードの右側がアウターマッスル、左側がインナーマッスルです。
昔はアウターマッスルである僧帽筋が肩こりの原因筋とされていましたが、
数々の研究の結果、実はインナーマッスルだったんです。
肩甲挙筋や菱形筋(小菱形筋・大菱形筋)が主ですね。
これらの筋肉をしっかりと捉えられるセラピストを目指しましょう!
そのためには解剖学をしっかりと勉強しましょうね(`・ω・´)
【推拿中級コース~美顔解剖~】
こちらは推拿中級コース『美顔・デコルテリンパマッサージ』の解剖授業です
左側の黒字が筋肉で、右側の赤字が経穴(ツボ)です。
・・・
・・・
・・・
みなさん引かないでくださいね(笑)
最初は「え・・・これ全部覚えなあかんの・・・」ってなってしまうかもしれませんが、
練習するにつれて、自然と覚えていきます!!
お顔の細かい筋肉も経穴もピンポイントで捉えてもらいますよ~!!
では、実技レッスンのご紹介です♪
【推拿初級コース】
肩こりへの推拿
【推拿中級コース】
美脚推拿
ヘッド推拿
【中国式リフレクソロジーコース】
レッスンの様子を一挙公開!
それでは最後は、上級コースの様子!
この日は『独立開業者育成コース』の生徒様方でした
ぎっくり腰 (突発性腰痛)への手技です。
背部から腰にかけて丁寧に手技をした後は、
最後の〆
『背法』です。
島田先生によるデモンストレーション
腕を組んで~
よいしょ~
このまま左右にゆ~らゆら
最後は患者さんと一緒にゆっくりとスクワット
突発時は、スクワットなんてできません!!
これができたらぎっくり腰はだいぶ改善されています♪
また、別の日は、
「足関節外側靭帯損傷(足関節捻挫)」と「外反母趾」へのテーピングを習得する授業でした
捻挫で一番多いのが、前距腓靭帯(緑部)の単独損傷です。
あとは、踵腓靭帯の損傷。
捻挫を起こして初期治療にはRICE(安静・冷却・圧迫・挙上)を行ない、
その後、固定していきます
このテーピングの方法は、世界共通!
覚えてしまえば簡単ですが、
テーピングにはその人のセンスがあるそうです・・・笑
では、こちらの上級コースの方はいかがでしょうか。(*‘ω‘ *)
巻いて巻いて~
じゃーん!
完成!
うん!とっても綺麗ですね!
センスのある持ち主でした((((oノ´3`)ノ
そしてこちらは外反母趾へのテーピング
こちらも綺麗ですね♪
外反母趾のテーピングは、いろいろなやり方があります。
ぜひネットで調べてみてください!(ぐーぐるさーん!笑)
さて、本日の紹介はこのあたりで・・・
最後までお付き合いいただきありがとうございました(*ノωノ)
12月2日より「クリスマス&新春 進学入学キャンペーン」を実施しています♪
在校生・卒業生の方はこちら♪
ご入学をお考えの方はこちら♪
2020年、新しい年に推拿を始めてみませんか?
オリエントは皆様の『やる気』にお応えします!
お申込みはこちらへ👉http://www.ots-pro.com/experience/#contactBlock
必要事項をご入力の上、ご意見・ご要望欄へ『新春キャンペーンを見た』とご記入ください。
もしくはお電話やメールでもお受けしております!
*TEL 06-6632-6662
*E-mail shimada@ots-pro.com
ご不明点や些細な事もご遠慮なく、お問合せ下さい♫
寒さも厳しくなってきております、
皆様どうぞお身体ご自愛くださいませ。
オリエントセラピースクール
坂口 由貴子
皆様こんにちは!
スタッフの坂口でございます。
昨日12月2日、オリエントは出張セミナーを行なってきました!
広島県のCHANG YOU様の協賛により、実現しました!
ありがとうございます!
「第93回 吸玉・筋膜スライドカッピング 1日完結講座」
島田校長と私坂口とで広島の地へ足を踏み入れました。
セミナーの準備をし、
ホワイトボードへ板書を始めた島田校長
「俺、緊張してきた・・・手震えてきたわ・・・((+_+)))
いやいやいやいや、
これまでいっっっっっっぱいセミナーをしてきて、
いっっっっっっぱい話をしてきた先生が何をおっしゃっているんですか!!(‘Д’)
ちょびっとだけ喝を入れさせていただきました(笑)
始まる前は緊張されていた先生も、
いざ授業が始まるとどんどんどんどん色々な話がでてきます。
熱弁、そして熱弁、、、止まりません(笑)
受講者の皆様とっても食いついていました♪
ご受講者様は、広島県から1名様、岡山県から2名様
3名様ともセラピストとしてご活躍されている方々でした♪
身体の話や、特に東洋医学に関する話に皆様興味津々!
島田校長の深すぎる知識に驚かれていました!
授業後、島田校長のことを
東洋医学の「変態」「マニア」とおっしゃっていました(笑)
島田校長の東洋医学の変態なお話(笑)を聞きたい方は、ぜひオリエントへ💛
午前中しっかりと理論授業を受けた後は、
お昼ごはんの時間です(*ノωノ)
こちらの「むさし」のおむすび
島田先生の大好物とのことで、ご用意くださいました!
広島県では有名だそうです!
冷めてもおいしいおむすび♫
先生にかぶりついてもらいました~
美味しいお弁当でおなかを満たした後、
午後からは実技レッスンに入ります!
今回もお馴染みの体表解剖!
写真向かって、
左側 浅層部(アウターマッスル)
右側 深層部(インナーマッスル)
足の太陽膀胱経と、経穴にツボシールを貼っていきます。
ツボシールに白色と黄色があるのは、
黄色は五臓六腑に直結する経穴を示しております
そして、黒い〇は、実際に吸玉のカップを置く位置です。
そう、カップは足の太陽膀胱経に沿って配置していきます!
プラス、肩甲骨中央「天宗」と、中殿筋へ。
これにより、全身療法ができるというわけです(*ノωノ)
こちらは、お馴染みのスライドカッピングの走行例です!
基本的には筋繊維に沿って走行していきます。
つまり・・・筋繊維の走行がわからないといけないんです!!
しかも、肩甲棘や肋骨などの筋肉が薄い(ついていない)場所は
スライドカッピング走行禁止ですので、しっかりと把握していなければなりません。
皆様、解剖学をしっかりと学びましょう~♫
それでは、ペアになっていただきます!
まずは、ハンドポンプによる吸玉(カッピング)
ハンドポンプは、圧の調整が難しいですが、
コツを掴むとカップの場所によって調整を変えることができるので、
とても良い刺激が得られます!
次は電動ポンプによる吸玉(カッピング)
「カップ置いて、メーター見ながら左手で次のカップもって・・・」
と掛け声をする私でした。(これ慣れるまで大変なんです笑)
圧の調整はポンプのメーターですることができますので、
施術者は慣れればとても楽にすることができます。
受け側にとっては、全てのカップの圧を均一にできますので、
こちらを好む方もいらっしゃいます。
逆に物足りなく感じる方も。
やはり、実際にやって、受けて、により手動か電動か好みを決めていきましょう!
カップの配置ができた後は、カップを揺らしていきます!
上下左右にカップ同士が当たっても構いません!
最後にこれをすることにより、
キュキュ~っと、より血流を良くしていきます♪
カップを外すと、
こちらの方には「凝固斑」が見られました。
皮膚表面が、盛り上がり、ぷつぷつっと毛穴が広がって、つまむと少し硬くなっている状態です。
これは、血流が悪くなっていたり、頑固なコリがある場合に現れる反応です。
また、水分を溜めやすい方によく見られます。いわゆる“浮腫みやすい”方ですね。
実際に触ってもらいます。
〇の中の皮膚は硬く少し盛り上がっています。
逆に、カップの縁が置かれいた場所は凹んでいます。
そしてこちらは『捏脊法(ねっせきほう)』
「吸玉(カッピング)をしても、色が付かない・・・泣」
「お客さんから“もっと色付くかと思ったのに・・・”」という方はぜひこちらを試してください!
『捏脊法(ねっせきほう)』は推拿の手技の一つです。
足の太陽膀胱経(脊柱起立筋)を捏脊法をしたところは綺麗にピンク色に色づきます!
ですがこれ、すんごい痛いんですよね~( ;∀;)
私はデモンストレーションで島田先生にこれをされると悲鳴をあげます(笑)
痛くない方もいらっしゃるみたいですがね!
こちらの方は、瘀血(おけつ)が顕れました。
腰の部分に少し青紫色に色づいていますね。
腰痛持ちの受講者様でした。
通常カップは10~15分程放置しておくのですが、
セミナーは時間が惜しいので、置いている時間はほんの数分です。
通常通りカップを置いているともっとはっきりとした瘀血が現れていたことでしょう。
しかし、この瘀血!
この後スライドカッピングをすることで血流が良くなり、
綺麗なピンク色へとなります~(*ノωノ)
さあでは、
吸玉(カッピング)の後は、オイルをつけてスライドカッピング~!
走行例を参考に、経絡や筋繊維に沿って走行していきます!
スライドカッピングは足にも♫
セルライトを柔らかくしたり、むくみへアプローチ☆
内側にある経絡3ラインは、足のむくみに効く経絡です!
足裏にだってできちゃうんですよ!
足底腱膜へアプローチします
「ポンッ!!」と良い音を出せるように(^^♪
皆さん少し苦戦していましたが、練習を重ねると最後には良い音が出せていました♪
なぜ「ポンッ!!」という音をあえて出すのか・・・
それは、この足裏へのスライドカッピングが最後の〆だからです!!!
最後、きっちりとキメますよ!!!
(え!?それが理由・・・?)っていうのはやめてくださいネ。
では、セミナー中の写真をずらりと並べます!
お楽しみください♫
CHANG YOU様、この度は誠に有難うございました。
さてさて、今回私は初めて出張セミナーに同行致しました!
朝4時起き始発出発からの、日帰り出張。
なかなかハードでしたが、
普段と少し環境も違うので、とっても楽しかったです(*‘ω‘ *)
最後までお付き合いくたさり、ありがとうございました!
☆次回の『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』は12月9日(月)です。
そして、連日で『美顔・筋膜スライドカッピング1日完結講座』が12月10日(火)に開催されます!
※『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』と『美顔・筋膜スライドカッピング1日完結講座』同時申込で
合計100,000円(税別)のところをセット価格90,000円(税別)でご受講いただけます。
1月まで開催日程を告知しています!
ご興味のある方はスクールまでお問合せください(≧▽≦)
オリエントセラピースクール
坂口 由貴子
皆様こんにちは!
スタッフの坂口でございます(`・ω・´)
11月も終わりですね・・・
2019年も残り1か月!!
やり残したことはないですか?
オリエントのスタッフとしての言葉としては・・・
*在校生・卒業生の皆様、スキルアップとして「進学」しませんか⁉
【クリスマス&新春 進学キャンペーン】やってます!
*ご入学をお考えの皆様、手に職をつけたいとお考えの皆様、「推拿」習ってみませんか⁉
【クリスマス&新春 入学キャンペーン】やってます!
と言いますが(笑)、
私個人としての言葉は・・・
『断捨離』をしようとしているけれど、なかなか思うように進まないんです( ;∀;)
残りの期間で断捨離するぞ!すっきりとした暮らしを目指して!(`・ω・´)キリッ
とまぁ、個人的な話はおいてといて・・・
本日は最近のレッスンの様子をご紹介~~(‘◇’)ゞ
手前から、「推拿初級コース」の下肢、肩、肩
肩こりへの推拿
下肢への推拿
下腿三頭筋 母指推法
肩こりへの推拿
下肢への推拿
内側ハムストリング 手根按圧法
上肢への推拿
三角筋(肩髃・肩髎)
男性の三角筋を拝借!
「もっとムキッとさせてー!」と島田先生の掛け声により
ムキっとしてもらいました((((oノ´3`)ノマッスル~♫
こちらはとある平日
満員御礼でございます!
リフレクソロジー
前脛骨筋への叩打法
「推拿初級コース」
肩解剖の授業の様子
島田校長による暑い暑い、あ、間違えました(笑)
熱い熱い授業が繰り広げられていました!!(`・ω・´)
こちらが完成したホワイトボードです♪
最後は上級コースの様子
今回は、、、「月経痛」への手技です!
これに悩んでいらっしゃる女性は多いんじゃないでしょうか。
手技としては、とてもシンプルなんですが、
丁寧に丁寧に(まるで赤ちゃんを触るかのように・・・笑)
『氣』を込めて施術していきます(*‘ω‘ *)
この日の上級コースは男性のみでしたので、
島田先生も、生徒様も、
「痛みがわからない💦」と少し苦戦していました(笑)
女性にしかわからない痛みですからね・・・( ;∀;)
以上、最近の通常レッスンの様子をご紹介しました(‘◇’)ゞ
冒頭でも紹介しましたが、
12月より「クリスマス&新春 進学入学キャンペーン」を実施します!!
在校生・卒業生の方はこちら♪
ご入学をお考えの方はこちら♪
もう一度言います、やり残したことはありませんか?(`・ω・´)
そして、2020年、新しい年に始めてみませんか?
オリエントは皆様の『やる気』にお応えします!
お申込みはこちらへ👉http://www.ots-pro.com/experience/#contactBlock
必要事項をご入力の上、ご意見・ご要望欄へ『新春キャンペーンを見た』とご記入ください。
もしくはお電話やメールでもお受けしております!
*TEL 06-6632-6662
*E-mail shimada@ots-pro.com
ご不明点や些細な事もご遠慮なく、お問合せ下さい♫
それでは、本日はこれにて閉店ガラガラ~~
お付き合いいただき、ありがとうございました(‘◇’)ゞ
オリエントセラピースクール
坂口 由貴子
こんにちは^^
オリエントセラピースクールです☆★
今日は『第92回吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』の翌日に続いて開催された、
『第5回美顔・筋膜スライドカッピング1日完結講座』の様子をレポート致します!
今回は前日の『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』に引き続いて山口県から1名、千葉県から1名の鍼灸師さんのお2人様が大阪に泊まりがけで受講してくださいました。
今日も、島田先生の座学の授業から始まります。
みなさん、昨日に引き続いての受講ですので、解剖学や東洋医学の知識がわかりやすく、なるほどおぉ~!と、頭に入ってくるようでした(*^▽^*)
午前中の座学の授業の後にお昼休憩をとって~~(‘ω’)ノ
午後からはデモストレーションと実技です。
骨格と筋肉と経穴(つぼ)を実際に身体に書いてわかりやすく説明してくれます。
経穴のところには白いシールを貼っています。
肩首まわりにも沢山の経穴があります。
この経穴の所をしっかり丁寧にもみほぐしてもらと首が楽になって筋肉もほぐれます。
筋線維に沿ってカップをスライドしたり、当たってはいけない骨に当たらないようにここでもしっかりとお勉強です。
カッピングを肩中兪と肩外兪、膏肓というツボに乗せて吸引し、その間に頭部~頭蓋骨キワ、首、肩にかけてもみほぐしていきます。
経穴を吸い玉でカッピングしてもらいながら頭部をもみほぐしてもらえるなんて、なんという贅沢でしょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°!!
ほどよい吸引圧と頭部のもみほぐしで
一気に筋肉の緊張が解けてゆきます。
続いてはオイルを塗布してスライドカッピングです(^^♪
吸引圧をかけながらスライドさせていくので、血行がとてもよくなります。
肩甲骨まわり~肩~首~三角筋にかけてカップを吸引しながらスライドしていきます。
人の体質や肌質によってもその方に合った吸引圧も変わってきますので、その都度確認しながら吸引圧を調整します。
続いて仰向けでの施術です。
お顔~デコルテの筋肉と経穴もしっかりともみほぐしてリンパも流して流してゆきますので、島田先生の体表解剖は欠かせません。
↓ ↓ 私たちの顎を支えて動かしてくれる筋肉(顎二腹筋【がくにふくきん】)と舌を動かす筋肉(茎突舌骨筋【けいとつぜっこつきん】)も、触れることができるのでくまなくもみほぐしていきます。
お顔の経穴(つぼ)も、ちゃんと意味があってその位置にありますので、しっかりとお勉強します。
そしてなんと、仰向けでもカッピング&もみほぐしの究極の組み合わせが付いています。
私の顔がおでん君に似ていることはお許しください(〃▽〃)ポッ
兪府、氣戸、雲門、中府の経穴の所にカップを乗せて吸引し、頭~お顔~胸部の筋肉、経穴のもみほぐしをしていきます。
普段意識しないお顔の凝り固まった筋肉がほぐされていきます。
お2人とも最初は慣れない手つきでしたが島田先生の指導でどんどん上達していきます(*´▽`*)
そして最後はスライドカッピングでお顔の引締め&引き上げです ↑ ↑(^v^)
よくお問合せがあるのですが、スライドカッピングはカッピングの跡は残りません(^_-)-☆
仕上がりは。。。肩首のこりもお顔のこりも解消されて、スライドカッピング効果でむくみもすっきり、お顔もキュっと上がります↑ ↑(●^o^●)
お顔だけではなく身体の疲れから取り除いて引き上げていく美顔・筋膜スライドカッピング講座☆☆★
おすすめです(^u^)!!
こちらの『美顔・筋膜スライドカッピング1日完結講座』は、『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』を修了された方のみ受講可能です。
ご興味のある方は、『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』にて基礎知識と技術を修得してください(^^♪
次回の『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』は、12月9日(月)10:30~17:30
『美顔・筋膜スライドカッピング1日完結講座』は12月10日(火)10:30~17:30です☆★
ご予約の希望やご質問などある方はお気軽にスクールまでお問合せください(*^▽^*)!
技術と知識を身に付けられたい方のご来校をお待ちしております!
最後までお読みいただきましてありがとうございました^^
オリエントセラピースクール 平松佐理