MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

11月19日 吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座の様子♪

2020年11月29日
テーマ:ブログ

 

こんにちは!

先日『第108回吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』が開催されました。

今回も岐阜県、岡山県、東京都、、などなど遠方の方がたくさんご参加くださいました!

なんと妊婦さんもいらっしゃいます!

いつも遠いところから皆様ありがとうございます。

 

午前は、理論から行います。

東洋医学の基礎も分かりやすく解説!

施術を行う上で効果・注意点はしっかりとおえておきましょう!

 

 

午後からは実技に入ります。

まずは体表解剖です。

アトラス(3D解剖アプリ)や骨模型を駆使して解説!

録音・録画OKですのでご自宅にて復習していただけます。

 

背部・腰部だけではなく、下腿もあります!

こちらも筋・経絡に沿って行います。

 

こちらは、『抜罐(ばっかん)』と呼ばれる

中国医学の伝統的な治療法でガラスカップで、

アルコールを燃やして陰圧状態にし、皮膚に吸着させる方法です。

火を扱う方法なので、島田先生の実演のみです!

 

 

持ち方・抜き方のカップ扱い方から

施術のデモンストレーションを行い、

いよいよ実技練習です。

 

普段お身体を触るお仕事をされている方々なだけあり

皆さん、お上手です!!

 

 

こちらの生徒様は強めがお好みでしたので

圧力を上げて行いました。

スライドカッピングの跡がしっかり残っています!

 

 

続いて下肢です。

足のスライドカッピング行うと一気に

すごくポッカポカになります!!

これからの季節、冷えにもおすすめです!

 

このカリキュラムを

モデル交代して行い終了です!

 

皆さんにディプロマをお渡ししました!

一日大変お疲れ様でした!(^^)!

 

本当に遠いところからお越しいただきありがとうございました!

今回の生徒様で、他にもセミナーをご予約いただいており、

また、お会いできるのを楽しみにしております!

 

セミナーのセット割引などございますので気になる方は

お気軽にお問い合わせくださいませ☆

 

◎今後の開催日・詳細はこちら↓

ご予約殺到!!「吸玉・筋膜スライドカッピング、美顔・吸玉スライドカッピング、腸活・吸玉スライドカッピング1日完結講座」

 

TEL 06-6632-6662

MAIL shimada@ots-pro.com

instagram @orient_school

 

オリエントセラピースクール

保田 奈緒美

東京会場♫11月11日吸玉・筋膜スライドカッピング一日完結講座の様子♫

2020年11月25日
テーマ:セミナー

今回東京会場にて、

「吸玉・筋膜スライドカッピング一日完結講座」開催に至りました!!

会場は、麻布十番の salon de saika さん

鍼灸やアイラッシュをされている素敵なサロンです!!

コンクリート打ちっぱなしのおしゃれなビルに気分の上がる黄色い扉がお出迎え!

鍼灸師さんの杉山先生との初のコラボです!!

以前杉山様がスクールへお越しくださったのは、今年の3月のこと。

 

久しぶりの再会となりますが、私も校長も杉山先生の笑顔で癒され緊張が解けていきます。。

 

あっという間に受講生様もご到着!

満員御礼6名様お集りいただきました!!

 

早速10時半~座学の授業が始まります!

今回は、ホワイトボードではなく、東京版!!

何日も前から数時間かけて作り上げた画用紙版ホワイトボードです☟

リザとガスパールに見守られながら仕上げた代物です!(笑)

 

書き込むことがぎっしり!!前にも横にも貼り付けました!

●吸玉療法とは?から始まり、歴史を学びます

●東洋医学の基礎知識を用いてカッピングに活かします

●事故を起こさない為の注意点はしっかり伝えていきます!

●そしてお客様・患者様に説明できるように効果・効能をお勉強!

午後からは、身体に骨格・筋肉を描き、解剖を学んでいきます。

筋肉の形を把握し、アプローチする場所を可視化!!

その後は、実践!

デモンストレーションで注意点を説明しながら進めていきます!

皮膚の吸引具合で、皮膚の顔色が変わります!安全に施術する為にもそれに気づくことが大切です!

本場中国では、抜罐と呼ばれる火を使ってでの実践♫皆さん興味津々でした☆彡

お次は実際に実技で学んでいきます!

初めてとは思えないくらい皆さんお上手でした!

賑やかにあっという間に時間が過ぎ、楽しんでおられました♪

無事時間通りに終了し、最後は皆さんとパシャリ📸

まるで部活のように白熱したセミナーとなりました!

 

皆さんとお別れですが、終わるのが寂しいので、

校長の顔をふっと見ると泣きそうになっていたことは内緒です、、、(笑)

 

この出会いで終わりではなく、始まりとして、

皆さんの情熱に応え続けれるスクールであり続けます!!

 

今回ご参加くださった皆様、素敵な出会いをありがとうございました。

皆様のご活躍心から応援しております!!

 

セミナー後は杉山先生とお食事へ・・・

東京はお洒落なお店ばかりでした!

お土産をいただく島田校長と・・・

最後は、スライドカッピングポーズでパシャリ。

 

次回は、12月7日(土)残り2名様!東京での吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座もお楽しみに♪

 

 

オリエントセラピースクール

徳山 俊美

 

*TEL    06-6632-6662

*E-mail   shimada@ots-pro.com

 

 

 

 

 

 

 

 

11月4日 五行論のプライベートレッスンの様子♪

2020年11月18日
テーマ:ブログ

こんにちは!

先日もプライベートレッスンが開催されました!

 

今回の生徒様は受講生の方で

『五行とカウンセリング』についてのレッスンをご希望でした!

まずは、東洋医学の基礎から・・・

 

寒がりや暑がり、大きい声や小さい声などで

体を「虚」か「実」にわけることができ、

五行論では、体質を五行にわけて考えます。

 

体を見て診断する方法には

お腹の熱や押されて違和感のあるところで見る『腹診』

舌の色や形、苔の生え方でみる『舌診』などがあります。

 

このようなやり方で体質を診断していきます。

 

 

今回のレッスン用にカスタマイズして作った

内容たっぷりのオリジナルテキストです!

レッスン後も勉強できます。

 

普段、エステ関係のお仕事をされている生徒様。

日頃に感じた体に関する疑問を

この日、校長に猛アタックで質問攻め!

お仕事にも東洋医学にも熱意のある

素敵な生徒様でした☆

 

骨盤矯正のご希望があったので

最後に手技のレッスンを行いました!

決まるとすごく気持ちがいいですが

なかなか難しく成功させには回数を重ねるのみです、、

 

ディプロマをお渡しして終了です!

一日お疲れ様でした。

またぜひ、サロンにお伺いしたいと思います(^^)

 

 

今回の『五行論とカウンセリング』について、ご興味のある方必見!

セミナー開催決定致しました!

👇内容・日時など詳細はこちら👇

NEW【東洋医学】陰陽五行論を用いた診断法&カウンセリング習得セミナー開催のお知らせ!

 

 

オリエントセラピースクール

保田 奈緒美

国際骨気師協会小顔管理士コース 10月27日28日29日の様子♫

2020年11月08日

10月開催の「小顔管理士コース」では、

大阪、神戸、名古屋からお越しの受講生様がご来校!!

これから開業される方、美容業界へ転職される方が習いに来てくださいました!!

さて、3日間のみっちり短期講座始まります!

 

★1日目スタート★

朝から座学で約3時間、、、

お顔骨格、血管、神経、筋肉では表情筋や咀嚼筋について学んでいきます!

まずは、効果を高める為に「背部」への手技を学びます!

筋肉緊張していると、お顔の筋肉が引っ張られてたるみの原因に!

背中も関節を使ってほぐしていきます!筋肉を揺らして癒着リリース!

プレマッサージでは、どこの筋肉や神経、ツボにアプローチするかを

しっかりレクチャー致します!

背部に走行している「足の太陽膀胱経」は、内臓に深く関係しているといわれているので、

内臓機能の向上にも♫

子宮に通づる神経の通るところ、生理痛や便秘改善のツボ

●八髎兪(はちりょうゆ)の上にも足の太陽膀胱経は走行します。

腰部は骨が少ないので、しっかり刺激!!

体重の負荷を分散する負荷がかかりやすい「仙腸関節」もしっかりとほぐします

梨状筋には、坐骨神経や下臀動脈(かでんどうみゃく)が走行するので、

臀部の冷えにも効果的なんです!肌艶アップには、冷えは大敵です!!

一斉スタートで手技を習得!!

 

★2日目スタート★

ヘッドとデコルテ、今日からお顔の施術に突入です!!

頭も効果的にほぐせる「ツボ」の位置を確認!

「安眠」というツボは、よく眠れるツボということで、

早朝覚醒や途中覚醒にも効果的です!

寝ている間に修復してくれる分泌される成長ホルモンは、脂質代謝も促してくれています!!

綺麗になる為には、【睡眠】も大切!!

さらに、筋肉を3Dで見ながら筋肉の名称を覚えていきます!

デコルテには体表解剖でわかりやすく筋肉を描き、ツボの取穴法をツボシールで説明!

ヘッドもしっかり骨×骨を当ててほぐしていきます!

 

 

★最終日スタート★

メインのお顔の骨への手技を学びます!!

約35工程!!効果が出るように効かせていきます!!

お顔のツボもこんなに覚えていきます!!

メインの骨を当てる骨気ならではの手技でお顔を整えていきます!

頬骨の高さの調整や、エラ潰しなど、、

痛い!!と飛び交いながら授業が進んでいきます(笑)

終わったあとは、すごくスッキリ!!

小顔になるように形を作っていきます!

 

ラストスパートは、桐井代表差し入れのお菓子をいただきエネルギーチャージ☆彡

ハロウィーンでテンションが上がったあとは、

全手技通しで一斉に行ないます!!

小顔効果以外にも、

頭痛がなくなったり、目がパッチリ開くようになったり、表情が変わりました!!

そして最後は、座学レッスンで終了となります。

 

「小顔管理士コース」では、顔を小顔にすることを目的にし、もちろんそれだけではなく、

内側から綺麗になる方法が学べます!!

血管ゴースト化とは、、

コラーゲンの生成とは、、

たるみ、シワ、クマ、むくみの原因から解説!!

 

年齢は年を重ねると取っていきますが、

体内年齢が一番大切!!だということをお伝えして、いつまでも若々しくいれるように、、、

 

安全な技術はもちろんですが、正しい知識を身に付けていきましょう!

 

 

今後の「国際骨気師協会認定コース」のスケジュールは

こちらをご覧ください♪

https://www.ots-pro.com/news/news-10316.html

 

オリエントセラピースクール

徳山 俊美

 

 

10月23日 腸活・吸玉スライドカッピング1日完結講座の様子♫

2020年11月02日
テーマ:ブログ

こんにちは!

 

先日2ヶ月ぶりとなる

第3回腸活・吸玉スライドカッピング1日完結講座が行われました!

今回は推拿整体コース卒業生で開業されている方と在校生の方で

終始、和気あいあいとした雰囲気でした!(^^)!

 

まずは、腸について勉強します。

腸の働きや体との関係

東洋医学の考え方も!

 

 

解剖人形「ひろしくん」の登場

正しい位置に置かないと全部はまらない構造になっている

ちょっとしたパズルです!

スタッフ・生徒様で必死にはめ込み中、、

 

夢の共演!

見たことない風景です。

 

さてさて、実技のレッスンです。

まずは腰部からです。

腸活に効果的なツボを刺激するために

骨格から細かく見ていきます。

『足の太陽膀胱経』に沿って施術します。

 

腰痛のある方、生理中の方など

血の滞りがある方は色に現れ、紫色になっています。

 

続いて、腹部

腰部と同様にツボの位置を確認

真ん中『任脈』

内側『足の陽明胃経』

外側『足の太陰脾経』

経絡の流れと合わせてみていきます。

 

 

腹部のスライドカッピングには

大腸の形に沿って行う手技がありますので

体表解剖がとても大切です。

綺麗に赤く色がでてますね!

 

続いて下肢への施術

『足の陽明胃経』

 

オレンジ『足の太陰脾経』

みどり『足の厥陰肝経』

あお『足の少陰腎経』

お腹だけでなく、下肢もしっかりとスライドカッピングします。

足先から温まってくるので冷え解消にもつながります!

 

今回の腸活・吸玉スライドカッピングセミナーも

内容たっぷりの濃い1日となりました!

ご参加ありがとうございました。

今度、開業されたお店にもぜひお伺いしたいです(*^^)

 

 

『吸玉・スライドカッピング1日完結講座』について

今年いっぱい満員御礼でしたがお問合せたくさん頂きましたので

追加開催決定致しました!!

12月26日(土)

10:30-17:30

「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」

※締切日 12月19日(木)

定員に限りがございますのでお考えの方はお早めにご連絡お願い致します。

 

詳しい開催スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

https://www.ots-pro.com/news/news-10305.html

 

オリエントセラピースクール

保田 奈緒美

 

06-6632-6662