MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

【沖縄開催】吸玉・筋膜スライドカッピング 1日完結講座の様子♪

2022年04月11日

皆さま、こんにちは😊

前日の東洋医学講座Iに続き、翌日は「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」でした。

セミナー前は毎回緊張の島田校長😆心を落ち着かせる為、朝から苦味に耐えながら生ゴーヤを食べていました🥗

前日に続き満員御礼での開催。東洋医学講座Iを受講された方1名もご参加いただき、今回も皆さま熱心に学んでいただけました。

午前中は座学から

吸玉の歴史や東洋医学の内容にも触れながら、カップの置く位置や、時間、圧など学んでいただきます。

体表解剖は皆さん目がキラキラ🤩

骨、筋肉の位置から、経絡、経穴を体表で確認していただきます。

絵で見るのとは違い、とてもわかりやすい

午後からはデモンストレーション。

カッピングとスライドカッピングを学んでいただきます。

その後21組で実際にやっていただきます。

皆さん一生懸命、お互いに刺激を受けながら学んでいただきました。

今後の皆さまのご活躍が楽しみです。

最後はディプロマをお渡しし、終了となりました。

最後まで熱心に学んで頂き、スタッフとしても、皆さまに刺激を受け、益々学びを深めた2日間になりました。

ご参加ありがとうございました😊

また、10月頃に沖縄開催を予定しております。随時、Instagramやホームページにてお知らせ致しますので、興味のある方は是非ご参加お待ちしております!!

 

▸▸ お申込み・お問い合わせはこちら ▸▸

*TEL📞    06-6632-6662

*E-mail✉   shimada@ots-pro.com

*Instagram       @orient_school

ご希望の開催日/お名前(フルネーム)/日中ご連絡可能なお電話番号をメールにてご連絡下さい。

お手続きについて詳細をメールにてご連絡致します。

スタッフ 杉本裕美

【沖縄開催】東洋医学講座Ⅰ 

2022年04月11日
テーマ:セミナー

皆様、こんにちは。

一人平均年齢をクイっと上げてしまっているスタッフ杉本です。

沖縄県うるま市 b.beautysalon 様にて「東洋医学講座 Ⅰ」  を開催致しました。

今回もセラピストさんや美容師さん等、様々なご職業の方々にご参加いただき ました。

 

午前中は座学からスタートです。

イラストを描いたり、楽しい話を盛り込みながら東洋医学の基礎を東洋、西洋両方の観点から学んでいただきます。

治療についてのお話や、五臓六腑について、舌苔、顔面診など、内容は盛りだくさん。五行の色体表を使ってのカウンセリング方法は自分がどのタイプなのかもわかります。

皆で手の平の色を見ながら診断。

自分がどのタイプに当てはまるのか😊

胃の弱い人…お酒の強い人…皮膚の弱い人

それぞれ皮膚の色で診断していきます。

難しい話もありますが、皆様とても熱心に学んで頂きました。

午後からは背部侯診と腹診です。

実際の背中、お腹を見ながら、体表に表れている反応や体毛から内臓の不調の見方等を学んでいただきます。

今回も盛りだくさんな内容の東洋医学講座Ⅰセミナーでした✨

少しでも東洋医学に興味を持って下さればうれしいです。

 

東洋医学講座Iを学んでいただいた後は・・・

更に内容盛り沢山の東洋医学講座IIもぜひ!!!!

 

シマダ校長はますます熱くなっていきます😆

 

ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください!!

 

▸▸ お申込み・お問い合わせはこちら ▸▸

*TEL📞    06-6632-6662

*E-mail✉   shimada@ots-pro.com

*Instagram       @orient_school

ご希望の開催日/お名前(フルネーム)/日中ご連絡可能なお電話番号をメールにてご連絡下さい。

お手続きについて詳細をメールにてご連絡致します。

スタッフ 杉本裕美

【東京開催】第12回 「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」の様子♪

2022年03月17日

皆様、こんにちは!

アシスタントスタッフの滝です。

 

本日は、3月2日に東京 SAIKA で開催致しました 「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」の様子をお伝えします。

 

毎回たくさんの出会いがある東京開催!

今回の生徒様は、東京在住の方が2名、栃木県、静岡県からもお越しいただきました。

ほとんどの生徒様が「東洋医学講座」を受けてくださっていたり、次の講座を予約されている方でした!

 

島田先生の講座は、誰一人置いてけぼりにせず、最後まで熱心に教えてくださるので、島田先生の熱血授業にリピーター様が多いのが納得できます。

 

午前中は、座学から。

常に最新の情報を勉強されている島田先生のお話。

何度かアシスタントに入らせていただきましたが、、あれ?これ初めて聞く話だ、、!というのも多く楽しい!

西洋医学の観点からもお話ししてくださるので、東洋医学の教科書には載っていないことまで聞けちゃいます!

 

午後はお馴染みの体表解剖で、骨格、筋の名称と筋線維の走行、五臓六腑に直結する経絡と経穴やカップ位置などを学びます。

今回も、足の三陰経を流します!

★足の太陰脾経は、腸活、エネルギーアップ!

★足の厥陰肝経は、健康増進、代謝アップ!

★足の少陰腎経は、若返り、女性ホルモンアップ!

実際に人の体を使ってレクチャーしてくださるので、とてもイメージしやすく覚えやすい!

 

島田先生のデモンストレーションのあとは、生徒様が実践です!

最初は手動ポンプを使って。

そのあとは電動ポンプで実践。

プラカップやガラスカップの違いなども肌で感じることができます。

 

みなさん日々のお仕事の疲れもあり、様々な反応が見られて大興奮!

(お忙しい中、ご参加をいただきありがとうございました、、泣)

 

この講座では技術と知識を身に付けていただけることはもちろん!自分自身も元気になって帰れるので一石二鳥ですね!♪

質問も飛び交い、皆様の真剣さに心を打たれた1日でした!

 

次回の東京開催は、

4月6日(水) 「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」

4月7日(木) 「美顔・吸玉スライドカッピング1日完結講座」

どちらも、新宿区四ツ谷にある NAJA SPA にて開催いたします。

※現在、残り若干名様の空きがございます!

お申込みをご検討されている方はお早めに!!

 

皆様にお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにしております♪

 

アシスタントスタッフ

滝 このみ

3月14日(月) 東洋医学講座Ⅱの様子♪

2022年03月16日
テーマ:セミナー

皆様こんにちは。

スタッフの岸本です。

 

実は、コロナに感染してしまいまして

10日間の自宅療養を終えての

この日が久しぶりの出勤でした(>_<)

島田校長、スタッフの皆様にはご迷惑をおかけしてしまいました。

本当に申し訳ございませんでした。

 

そんなこんなでこの日の東洋医学講座Ⅱセミナー

先月に東洋医学講座Ⅰをご受講して下さった生徒様の

ほとんどがご受講して下さいました。

対面受講は6名様とZOOMでも4名様の生徒様が(*^_^*)

 

 

校長が生徒様の手三里(てさんり)というツボを押していきます。

これがまた痛くて(T_T)笑

 

 

東洋医学講座ⅡはⅠと違って

ほとんどがスタッフの体を使っての授業ですので

生徒様もほとんど座ることなく頑張ってくださっていました。

 

 

肩こり、首コリに効く

有名なツボの肩井(けんせい)です。

 

 

蠡溝(れいこう)は

指間型水虫(親指の水虫)の特効穴になります。

鳥と芋虫の絵かわいいですが

決してふざけているわけではございません。笑

 

今回も難しい内容でしたが

皆様最後まで真剣にご受講していただきまして

ありがとうございました☆

 

ご遠方の生徒様もたくさんいらっしゃいまして

遠くからありがとうございます。

 

最後におまけ写真を♪笑

 

 

島田校長の前の学校の生徒様が

いかなごの佃煮を作って送ってきてくださいました(^^)

大好きないかなごおいしかったです!

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月10日 骨・筋解剖学講座Ⅰの様子♪

2022年03月22日
テーマ:セミナー

こんにちは☆

何もない所でつまづく頻度が高くなってきました・・・

筋肉量、骨密度の低下におびえているどうごです。。。

 

さて!!

本日は2名の生徒様が当校までお越し下さいました!

そして一緒にzoomでご参加いただく生徒様が1名いらっしゃいますが、

なんと!!

オーストリアからご参加下さっております!!!!

校長シマダの熱い姿が8時間の時差の距離まで( *´艸`)

真夜中の2時からのご参加、誠にありがとうございます_(._.)_

 

さぁ!

そんな3名の生徒様と一緒に

本日も【骨・筋解剖学講座Ⅰ】が始まりますヨ☆

・骨の数

・骨の働き

・骨の構造

・骨の成分

・細胞成分の働き

・骨の分類

・骨の代謝

・骨量

・骨のメッセージ物質

 

・筋学

・筋の分類

・筋の構造

・筋の形状分類

・筋の構成

・筋の起始と停止

・筋繊維の分類

・筋の補助装置

・筋収縮の種類

 

★校長シマダの特製資料★と共に1日で学んでいただきます!

 

★本日はスペシャル!校長シマダの板書特集です★

 

さて、皆様は人間(成人)の骨は全部で何個あるかご存知でしょうか??

頭蓋は??

⇒15種23個☆

 

脊柱は??

⇒26個☆

 

胸壁は??

⇒25個☆

 

上肢は??

⇒64個☆

 

下肢は??

⇒62個☆

 

全部で????

 

はい!200個です!!

これに耳小骨6個を合わせると206個です!

(子供の頃は350個あるそうです)

 

骨の数もすごいですが、シマダ校長の板書の素晴らしさ(´∀`*)ウフフ

この量をサラッと書きながら熱弁です!

 

さてさて、午後からも校長の板書は続きますヨ☆

どんどんいきますよ!

 

 

 

 

骨と筋!!

生徒様からの質問が出ればそこからヒートアップすることもしばしば(^^)/

校長シマダは日々進化し続けております。

常に勉強!どこでも勉強!!

なんでもお聞き下さい☆

1日お勉強でお疲れかな??

と思ってしまいますが、

本日も生徒様達は

「楽しかった~(*^-^*)」

とおっしゃってくれてました!!

皆様との出会いに日々感謝です!!

本日もありがとうございました(*´▽`*)

 

堂後 千晶

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆次回ご案内☆

【骨・筋解剖学講座Ⅰ】基礎・初級

(骨と筋の名称、働き、構造、体表解剖など・・・)

4月11日(月) 10:00~17:00

6月13日(月) 10:00~17:00

※zoom受講 OKです!!

 

さらにステップアップ☆彡

※ほぐし方はⅡとⅢの講座で学べます!

 

【骨・筋解剖学講座Ⅱ】応用・中級

(骨と筋の名称、作用、体表解剖など・・・)

6月3日(金) 10:00~17:00

 

【骨・筋解剖学講座Ⅲ】応用・上級

(関節の運動と可動域、体表解剖、筋の緩め方など・・・)

7月11日(月) 10:00~17:00

 

出張のご相談も承ります!!

校長シマダの情熱講座にご興味のある方はすぐにご連絡下さいませ!!

 

*TEL📞    06-6632-6662

*E-mail✉   shimada@ots-pro.com

 

06-6632-6662