MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

12/1【東京開催】東洋医学講座Ⅰの様子をお届け♪

2022年12月14日
テーマ:セミナー

こんにちは!

本日は12月1日開催の東洋医学講座Ⅰの様子についてお届けします!

今回は、ご自身の辛い体験が東洋医学を学ぶきっかけになったとっても愛のある方々にご参加いただきました。

東洋医学を学ぶきっかけはみなさんそれぞれだと思います。

このブログを見てくださる皆様は、なぜ気になってくださっているのでしょうか?

その背景がとっても気になるし、今後学びを続けていく上でそのことが大切になってくるのだろうなと思うこの頃です。

東洋医学講座Ⅰでは、陰陽五行論を用いたカウンセリング法と、

東洋医学的診断法を身につけることができます。

 

・東洋医学とは

・中医学について

・東洋医学と西洋医学の違い

・陰陽論

・五臓六腑とは

・五臓の表裏

・五行の配当

・五行論で体質チェック

・五臓で診るタイプ

・相生と相克関係

・経絡とは

・経穴、要穴とは

・気・血・水

・病因と六淫とは

・四診

などなど

 

とっても人気の五行論での体質チェックは本当に面白くて、

わたしも毎回チェックしますが、自分の生活スタイルや、感情、好き・嫌いな食べ物など、当てはまる当てはまる…             😂

四診の時間では、

・舌診(このご時世のためスタッフのみ)

・顔面診/白眼診

・背部候診(体表解剖)

・腹診(体表解剖)

で現在の状態を診断したり。

 

実践に活かせるカウンセリングシートも島田校長お手製のものがもらえます!!!

タイプ別に施術方法を変える事ができるなんて、お客様の満足度もかなり変わってきますね。

わたしもそうなれるように努力している最中です!引き続き皆様に負けじと頑張りますー!

 

次回の東洋医学講座Ⅱは、

12月19日月曜日の開催です!

満を持しての開催となります!

気になる方はぜひお気軽にご連絡くださいませ!

 

 

TEL/FAX 06-6632-6662

E-mail   shimada@ots-pro.com

公式HP   http://www.ots-pro.com

吸玉・筋膜スライドカッピング http://www.ots-pro.com/courses/suidama/

オリエントセラピースクール

アシスタント 滝

11/28【東京開催】吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座の様子♬

2022年12月14日

こんにちは!

本日は東京校にて11月28日開催の吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座の様子をお届けします。

愛知、千葉、東京から4名の方にご参加いただきました!

今回の生徒様はほとんどが鍼灸師の方で、鍼灸の資格を持っていないわたしはちゃんとアシスタントできるのかドキドキでした。。

午前中は座学から!

吸玉療法の歴史や、施術による反応、効果についてなど

わかりやすく西洋医学と東洋医学の両方の観点から説明して行きます。

 

・駆瘀血療法とは

・乾角法と湿角法

・缶象(溢血斑)のメカニズム

・皮下組織の階層と血液リンパ網について

・カップの名称・材料、受け感について

・カップの大きさと使い方

・吸玉の効果

・東洋医学的効果:βエンドルフィン・サブスタンスP・CGRP・セロトニン

・西洋医学的効果:ゲートコントロールセオリー・体性ー内蔵自律神経反射について

・施術上の注意点

・水疱反応・疼痛反応・陰性反応について

・五臓六腑とその働き

・吸角診

などなど

 

午後からはお待ちかねの体表解剖〜デモンストレーションの実施です。

筋肉の位置や走行、経穴、経絡の位置を理解して、カップの場所を置いたり、スライドカッピングをすることが、

正しい効果を得ることができ、他にはないサロンとの差別化ができるのではないかと心から思います!

 

そして生徒様同士でのペアレッスン🌼

今回の生徒様は鍼灸師、エステティシャン。

さすが日々お客様に触れられているからこそ、初めてとは思えない手さばき!

素晴らしかったです!

上海随一【交通大学医学院附属瑞金医院】鍼灸推拿科で島田校長が学ばれた、

本場の吸玉療法で、たくさんの方を元気にしてください!

そして、No.1のサロンになることを心より応援しております!!!

 

少しでもご興味をお持ちの方も、まずはお気軽にお問合せくださいませ✨

 

TEL/FAX 06-6632-6662

E-mail   shimada@ots-pro.com

公式HP   http://www.ots-pro.com

吸玉・筋膜スライドカッピング http://www.ots-pro.com/courses/suidama/

 

オリエントセラピースクール

アシスタント 滝

11/30 【東京校開催】腸活・吸玉スライドカッピング1日完結講座の様子をお届けします!

2022年12月06日

こんにちは🌼

 

11/28から始まった東京校開催の講座!

3日目は「腸活・吸玉スライドカッピング1日完結講座」でした!

個人的に大好きな講座です♪♪

本日は愛知県、長野県から2名の方がお越しくださいました。

鍼灸師、柔道整復師の方。

講座もより専門的になっていきます。

午前中の座学では

①   腸は第2の脳

②   腸脳相関(自律神経についてなど)

・腸活・・・生活習慣

〇腸内細菌と食べ物のお話(発酵食品)

〇運動(身体が動くと腸も動く!)

〇ストレス

・肺は皮毛を司る

③   腸内フローラについて

④   免疫機能(腸管免疫)

⑤   幸せホルモンについて

⑥   内臓の解剖(スタッフの身体を使います)

 

今回も、

○腸と皮膚→東洋医学でなぜ肺と大腸が関連があるのか

○腸と脳→ストレスと腸の状態

また、自律神経のバランスのお話などを、島田先生の体験をまじえながら学んでいきました。

腸活だけでなく、日々の美容と健康には運動、食事、睡眠などの日常の生活習慣が大切だということ。

私たちはそのきっかけを与える立場であるということなど、大切なお話もありました🐼

 

午前中の最後は、体表解剖で腸や内臓の位置を確認します。

iPadのアトラスさんからの画像もまじえての解剖。

学生時代に島田先生の講座を受けられたらよかったなーと、毎回思います。

 

午後からは経絡・経穴の位置、カップの位置などを確認。

 

そしてデモンストレーション🔥

まずはうつぶせで

・腰部のカッピング

スライドカッピング

次は仰向けで

・腹部マッサージ

・カッピング

・スライドカッピング

・下肢前面のスライドカッピング

・腸ひねりストレッチ

それぞれ経絡、経穴、カップの位置を確認しながら行っていきます。

 

デモンストレーションの後はスタッフとペアになって実技レッスン!

お2人さまともとても上手でどんどん実習が進みます!

あまりの気持ちよさで、私はモデルをしながら一瞬意識が飛んでしまいました💦

 

腰部や腹部のカッピングをしていると、腸が活発になる音が聞こえてきて、すぐに効果を感じられます^_^

下肢のカッピングは時間の関係上、片足だけになってしまうのですが、終わるとむくみがスッキリし軽さを感じたりと

カッピングの効果を改めて感じることができました。

 

最後はディプロマをお渡しし、総括して終了です。

 

総括中もどんどん質問が飛び出てきます。

「講座はあくまでも基本なので、どんどんアレンジしてよりよいものにしていってください」という島田先生からのお話も!

全国各地で皆さまがご活躍されること、また、カッピングを通じて元気な人が増えることを心よりお祈りいたします。

ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました😊

 

アシスタントをさせていただくたびに、解剖も実習もよりわかりやすくなって毎回発見です。

カッピング講座は復習レッスンも受け付けています❤️

内容はもちろん、島田先生の「より分かりやすく、日々前進🐼」という姿勢から、次につながる元気と活力をいただけます。

 

🍀安心の復習制度あり!

自信のない方や、さらに技術を向上させたい方は何度でも復習レッスンが受けれます。

 

▸▸ お申込み・お問い合わせはこちら ▸▸

*TEL 06-6632-6662

*E-mail  shimada@ots-pro.com

*Instagram       suina_orient_school

 

ご希望の開催日/お名前(フルネーム)/日中ご連絡可能なお電話番号をメールでご連絡下さい。

お手続きについて詳細をメールにてご連絡致します。

ご興味のある方はお早めにお問合せ下さい!!

 

アシスタント 渡辺紘美

11/29 【東京開催】美顔・吸玉スライドカッピング1日完結講座の様子♪

2022年12月06日

皆さまこんにちは😊

 

もう今年もわずかとなって参りました。

寒さも急に厳しくなり、冷え症の方にはツラい季節ですね。

首(首、手首、足首)を冷やさないように意識してお過ごし下さいね☺️

 

さて、今回は11月29日(火) 東京校にて開催致しました、美顔・吸玉スライドカッピングの様子をお届けします✨

愛知、東京より2名様にご参加いただきました。

 

こちらのコースは、吸玉・筋膜スライドカッピング講座のご受講が参加資格となります。

その為、復習も含めた内容になっており、吸玉の知識をより深めていただけます🎵

 

午前中は座学から

・顔面部、頚部、肩背部、デコルテの骨筋解剖学

・施術部の血管とリンパ管の走行について

・顔面部の筋と筋膜について

・顔面部、頚部の美ツボの経穴について

・小顔効果のメカニズムについて

・リンパについて 

などなど

 

そして、この日は島田校長の頭頂部の問題についても😆

 

上記に限らず、その時に必要だと思う知識や情報を、余すことなくお伝えしていきます。

座学は難しい話しも沢山ですが、そこを島田校長が楽しく、わかりやすくお伝えします。

 

午後からはスタッフの身体で体表解剖のお時間です😊

実際に筋肉や骨に触れてもらいながら、また血管や神経、リンパの流れなども確認しながら学んでいただきます。

いつもいつも思いますが、ペンさばきが素晴らしい校長👏

 

体表解剖の後はデモンストレーション。

 

そしてペアで実技のレッスンです。

 

カッピングの位置、筋線維、経絡経穴に沿ってのスライドカッピング。

頭やお顔の推拿マッサージ。

施術後、みなさんのお肌のトーンアップや引上げ効果を実際に感じていただけます。

 

お2人様共、すごくお綺麗な方だったので、引き上がるとさらに美人度アップでした😍

 

最後は質疑応答、ディプロマを授与して終了となります。

お疲れ様でした!

 

そしてご受講いただき、ありがとうございました。

お2人様のご活躍を楽しみにしております💕

 

 

とても人気のあるこちらのコース。

他のサロンと差別化できるメニュー作りに悩まれていらっしゃる方におすすめのコースになっております。

気になる方は下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

 

また安心の復習制度あり!
自信のない方や、さらに技術を向上させたい方は、何度でも復習レッスンが受けれます。

 

 

▸▸ お申込み・お問い合わせはこちら ▸▸

*TEL 06-6632-6662

*E-mail  shimada@ots-pro.com

*Instagram       suina_orient_school

 

ご希望の開催日/お名前(フルネーム)/日中ご連絡可能なお電話番号をメールでご連絡下さい。

お手続きについて詳細をメールにてご連絡致します。

ご興味のある方はお早めにお問合せ下さい!!

10/20(木)沖縄開催『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』の様子♬

2022年11月04日

 

こんにちは。

オリエントセラピースクール本間でございます☺️

 

10月20日(木)開催いたしました

沖縄開催 『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』の様子をお届けします♪

 

 

朝8時に北谷のホテルを出発!

島田校長運転で私は助手席でナビ係です!

 

 

朝食はサンドイッチを食べながら〜到着!!

 

この日も素敵な笑顔で久保田先生がお迎えくださいました!

ウェルカムドリンクは久保田先生お手製です♪

 

 

さてっ、10時半よりセミナーがスタートです!

 

 

◉那覇

◉北谷

から2名様にご参加いただきました☺

 

【講座内容】

 

①理論学習

・駆瘀血療法とは

乾角法と湿角法

※瀉血禁止

・缶象(溢血斑)のメカニズム

・皮下組織の階層と、血液リンパ、神経について

・カップの形状、大きさ、材質と受け感との関係

・サブスタンスP、CGRP、βエンドルフィンについて

・セロトニンの作用

・ゲートコントロール説とは

・体性−内側自律神経反射について

・施術上の注意点

※水疱反応

※疼痛反応

※陰性反応

・五臓六腑とは

・五行論に基づいた体質診断

・吸角診

※瞑眩反応

瘀血、凝固斑

・虚証と実証タイプへの圧力と時間の関係

などなど‥

 

 

 

②体表解剖学

・体幹の骨筋解剖

 

 

・足の太陽膀胱経と背部兪穴

・五臓六腑へのカップ位置

 

 

・下肢の骨筋解剖

・足の太陽膀胱経、足三陰経と作用について

 

 

③デモンストレーション

・カップの取扱い

 

 

・ハンドポンプの取扱い

・電動ポンプの取扱い

・ハンドポンプ&電動ポンプでのカッピング

 

 

・ハンドポンプでのスライドカッピング

・中医抜罐(デモのみ)

・シリコンカップの使い方

・抜管

 

 

④実技ペアレッスン

・ハンドポンプでのカッピング

 

 

・電動ポンプでのカッピング

・ハンドポンプでのスライドカッピング

・シリコンカップの応用

 

お二人が凄くお上手なことで、スムーズに進みすぎました!

 

難しいスライドカッピングの受け感も凄く良かったです✨

 

⑤総括

・質疑応答

・ディプロマ授与

 

 

などなど‥

 

最後は、スタッフから生徒様へ感謝の気持ちを伝えます。

島田校長もスタッフも、生徒様も、、、

 

何故か涙、、

 

 

今回も素敵なセラピスト2名様との出会い✨に感謝です。

 

また必ず会いましょう👋

 

 

にふぇーでーびる🌺

 

オリエントセラピースクール

◆大阪本校(難波)

◆東京校(港区芝大門)

◆沖縄校  b.beautysalon(うるま市)

 

お問合せは下記まで☺️

*TEL📞    06-6632-6662

*E-mail✉️   shimada@ots-pro.com

 

ご希望の開催日/お名前(フルネーム)/日中ご連絡可能なお電話番号をメールにてご連絡下さい。

 

オリエントセラピースクール

本間 清香

 

06-6632-6662